ぶんぶんと、勢い良く風が切られる音を耳にして、おやと首をかしげた。

今、(残念ながら、本当に)門下生のいないここでは、道場を利用する人などいない。

たまに自分が使うものの、本当にそれだけだ。

まさか姉上ではないだろうと、音がする道場の方へ向かってみる。

やはりそこでは、木刀が勢い良く空を切っていた。

その持ち主は。

「夕君」

「あ、新八兄。おじゃましてる」

声をかけると、現在万事屋に居候中の夕君は、律儀に手を止めてお辞儀をした。

いつの間に入っていたのか知らないが、おそらく姉上の許可を得ているだろう。

「剣の練習をしたいって言ったら、銀さんがここを勧めてくれて、妙姉さんが許可をくれたんだ」

……二割がた、予想通り。

「剣?」

江戸では耳慣れない言葉だ。

確か、天人や遠い国ではそんな武器もあると聞いていたが。

夕君もおそらく天人だろうから、故郷で覚えたのかもしれないが。

「あ、新八兄も、やっぱりなじみが無いんだ」

「うん、江戸では珍しいね」

既に誰かに似たような反応をされているのだろう。

夕君はその答えを予想していてようで、むしろ納得したような顔だった。

「銀さんが、ここを勧めたの?」

驚きの大半を占めたのは、それだ。

いや、銀さんが手ずから教えることはないと思っているけど、

まさか練習場所にここを勧めるとは思っていなかった。

「ああ、うん。ここなら周りに迷惑がかからないからって」

それは夕君に対する配慮なのか、僕の家に対する配慮は果たしてあるのだろうか。

考え込んでいると、夕君がこてりと首をかしげた。

「いけなかったか?」

「あ、ううん。そういうわけじゃないよ。

姉上が既に許可してるなら、僕からは何も言うことはないよ。ごめんね、邪魔して。続けて」

夕君がこくりと頷いて、再び木刀を振り始めた。

道場の中に入り、端でその様子を眺める。

剣と刀では刃の形とか向きとか色々違うらしいが、いいのだろうか。

腕とか反応を鍛えるような鍛錬なら、それでいいのかな。

そこでぼんやりと夕君が素振りしているのを眺める。

ちょっと木刀が重そうだけれども、その動きにはよどみが無い。

「夕君、何か流派を習ってたの?」

また鍛錬を中止させることになってしまうとは思っても、聞かずにはいられなかった。

それほどまでに、何か統一された流れの感じられる動きだった。

少しだけ間を空けた後、夕君は手を止めずに、小さく口を開いた。

「ん……一応。基本だけ習って、後は実戦演習みたいなものだったけど」

「試合ってこと?」

「そんな感じ」

それはまた大胆な稽古だ。

実際に戦ってみなければ身につかない、とかそういう考えだったのだろうが、

にしてもこんな幼い子供にまでそれをやらせるとは。

いや、自分も小さい頃から剣道を習っていたし、何回か試合形式で稽古もさせられたっけ。

……大体父上、時々門下生の人、たまに……姉上。

当時を思い出してぶるりと身を震わせた。

忘れよう、あのことは忘れてしまおう、思い出せなくていい!

ぶんぶんと首を振る。

少し心を落ち着けて、気がついたら目の前に夕君がいた。

……びっくりした。

「ど、どうしたの?」

「新八兄の方がどうしたんだ?急にぶんぶんと頭を振って」

う、確かに端から見れば怪しいかもしれない。

「なんでもないよ、あははは」

我ながら乾いた笑いだ。

しかし幸か不幸か、夕君は意味が分からなさげに首をかしげた。

話題を切り替えようと、よし、と気合を入れなおした。

「稽古したら疲れたでしょ?何か食べようか」

「え、マジで?」

夕君が嬉しそうに顔をほころばせる。

子供相応のその笑みに、自然と自分の顔も緩むのを感じる。

「うん、確か何かお菓子があったと思う。お茶にしようか」

「やった!」

夕君が嬉しそうに、とたとたと先に廊下を走る。

しばらく走って、待ちきれないように、その場で足踏みをした。

「新八兄、早く早く!」

「今行くよ」

その姿に苦笑しながら、少しだけ足を早める。

夕君に追いついて、それから並んで歩いた。

「お菓子を食べたら、僕も稽古につきあってあげようか」

「本当か!?」

夕君が目を輝かせる。

どうやらこの子は、稽古が好きらしい。

今時少々珍しいが、悪くない。

道場が、少しだけ賑やかになるだけだ。

そしてそれはむしろ嬉しいことだ。

「うん、僕でよければ」

「早く食べてやろう、稽古!」

夕君がまたとたとたと走っていく。

「走るとこけるよ!」

声高にそう注意した。

大丈夫だって、とその声が遠ざかりながら低くなっていく。

ドップラー効果って言うんだっけ?

そんなことを考えながら、足早に夕君の後を追いかけた。

玄関に近い食卓に近づくにつれ、なにやら賑やかな声が聞こえてくる。

誰か、客でも来たのだろうか。

近づきながら耳を澄ませてみる。

どうやら、その声らは、とうに耳慣れた声たちのようだ。

また、顔が緩んでいる。

それを自覚しながら、今度は走り出した。


五人分、お茶を用意しなければ。


四人+一人の輪
(人って、案外簡単に環境に馴染んでいくもの)