ぼんやりと、空を眺める。

空は青く、雲は流れていく。

風はやわらかく吹き、太陽は暖かい。

なんて平和なんだろうと、心から思う。

つい何年か前まで、血の臭いしかしない戦場にいたのが嘘のようだ。

いや、嘘ではない。

この手で、確かに多くの命を奪ったのだ。

それは、いくら願おうとも消しようのない現実、過去。

「はあ……」

この日は、いつだって憂鬱になる。

自分が、自分という異端が、生まれてきてしまった日。

大勢の命を奪った自分が、この世に生まれ落ちてしまった日。

自分がいなければ、何百何千の人間が、今を生きていたのかもしれない。

自分は、生まれてきてはいけなかったのかもしれない。

考えても仕方の無いことだとは分かっている。

自分は、生きようとしたのだ。

泥に塗れて、血に塗れて、どれだけの命を屠ろうと。

生きたかった。

死にたくなかった。

生きるためには、殺すしかなかった。

生きようとしたことに、後悔はない。

いつだって、生きていて良かったと、今あるこの命を大事には思う。

それでも、自分が奪った命を忘れていいというわけでもない。

自分は、これから先ずっと、この手で奪った命を忘れてはいけないのだ。

食らった命の分、生き続けなければいけないのだ。

生きている間に、せめて奪った命を悼むこと。

これしか、彼らのために出来ることがない。

たとえ、自己満足だとしても。

そして、それを行うのは、自分が生まれた今日にするというのが、毎年の恒例になっていた。

生んでくれて、ありがとう。

生まれてきてしまって、ごめんなさい。

命を繋がせてくれて、ありがとう。

命を奪ってしまって、ごめんなさい。

空へ向けた祈りに、返事は無い。


しばらく、それを続けていた。

不意に背後に気配がして、振り向かずに用件を尋ねた。

「こんなところまで来て、何か用か、ヅラ」

「ヅラじゃない、桂だ」

毎回毎回ばか丁寧に訂正する、昔なじみ。

こちらが何も言う前に、隣にどっかりと座った。

「探したぞ。まさか今回はこんなところでやっているとはな」

「誰かに見られるためにやってるわけじゃねーからな」

文句に、ぼそりと反論。

場所は、歌舞伎町のはずれ、知る人ぞ知る、実は星見観賞スポット。

少し小高い丘になっている、歌舞伎町ぐらいなら見渡せる場所。

意外と、見つかりにくいのだ、ここは。

来ようと思わなければ、人なんて訪れない場所。

まあ確かに、俺を探して、ここにたどり着いたのならば、相当探したのだろう。

「んで、何の用?」

「貴様のことだから、また一人で感傷に浸っているのではないかと思ってな」

そう、この昔なじみは、この毎年恒例行事を知っている。

気が向いた時には、こうして隣に座って参加していた。

「また参加しに来たのか?」

だから、こう聞いたのだが。

意外なことに、ヅラは首を振って否定した。

「今日は、貴様を呼びに来た」

「……どこに?」

まさか黄泉の旅路とかは言うまい。

本気で、シャレにならない。

「死者を、自ら殺したものを悼むなとは言わない。誰がどう思おうと、それは貴様の勝手なのだからな」

「質問に答えろや」

「だが、だからと言って、今あるものを蔑ろにしろするのも良くない」

む、これは質問の解答らしい。

どういうことだ?

訝しげにすると、背を押された。

「いいから降りろ」

訂正、突き飛ばされた。

もう一度言うが、ここは丘。

高いところの頂点。

つまりは、突き飛ばされれば坂道を転がることになる。

わずかに宙に浮いた時点で、体勢を整えて着地した。

「あっぶねーだろうが!」

「自業自得だ」

何が。

「ていうか、お前、それだけを言うためにこんなところまで俺を探しに来たのか?」

どうやら相手の用件は終わったらしい。

これだけで。

「頼まれたのでな」

誰に。

口を開く前に、べし、と顔に何か当たった。

「それをやるから帰れ。俺の宝物だ。大事にしろよ」

落ちてきたそれをキャッチする。

……。

「ふざけてんのかテメー」

うまい棒チョコ味。

ふざけているとしか、思えない。

しかし、こいつは、いつだって本人はあくまでまじめにぼけやがる。

イコール、本気。

ため息をついて、坂を下り始めた。


適当にぶらぶらと帰路を辿りながら、不意にうまい棒の袋を開けた。

小腹が減ったから、食べようと思ったのだ。

何しろ朝から出てきたから、何も食べていない。

開けたら、中には紙が入っていた。

どうやって閉めたんだ、これ。

食べる前に、紙を取り出して読む。

その文字を読んだのと、叫び声が聞こえたのは、同時だった。

「あーっ!いた、新八、銀ちゃんいた!」

「どこ、銀さんどこ!」

ばたばたと、嫌でも見慣れた顔が走ってくる。

あの構えは突撃体勢だ。

避難するべきか。

いや、あの顔はどこまでも追ってくる顔だ。

とすれば、することは決まっている。

くしゃりと、紙を握り締めた。

今度は、俺からあいつに投げつけてやろう。

うまい棒。

何味にするか。

とびきりまずい味にしてやる。

この礼代わりに、とびっきりまずいやつを投げつけてやる。

それが俺なりの礼の表現だ。

今度、あいつらもあの丘に連れて行ってやろう。

きっと家に帰ったら、もしくは志村家にいったら、ごちゃごちゃと色々用意されているはずだ。

それから、朝からいなくなったことを、散々責められるのだろう。

そのお礼と謝罪代わりに、連れて行ってやろう。

口ではそう言わないが。

それも、俺なりの礼の表現だ。

今日の意味を変えてくれるだろう、あいつらへの、俺が出来る限りの礼だ。

そして今度は、三人、もしかしたらプラス一匹で、あの丘からまた空を見よう。

今日のようによく晴れた、でも星が綺麗に見える夜に、空を見よう。

きっと、今と同じ気持ちになれるはずだ。

飛び込んできた二人を、受け止めた。(神楽は正直かなりきつかったが)

それから、次の言葉を予測して、笑ってやった。

ハッピーバースデイ。


生まれてきたことを、感謝する言葉。


この生を受けた日を、祝って
(そう、生きていて良かったと、そう思う気持ちに)