始まりは、何だったか。

今となってはどうでもいいそれに、それでも乱太郎は頭を傾けずにはいられなかった。

「なんで、こうなんのぉ……?」

見覚えのない森の中、一人ぽつんと立つ乱太郎はそうぼやいた。

最初は、泥棒退治だった。

おつかいに出て、偶然、物を盗られた老婆に会い、

助けようとは組が決めたのが、約三時間ほど前のこと。

泥棒を探して家々を尋ね回り、ようやく見つけたところ、当然その泥棒は逃走した。

それを追いかけて森に入ったはいいが、泥棒を追いかけるのに集中するあまり、

は組は全員ばらばらになってしまったのだ。

もしかしたら、途中で泥棒以上に気を引かれるものがあって、はぐれてしまった者もいるかもしれない。

残念なことに、乱太郎はそういう者に心当たりがあった。

それはともかく。

「みんなを探さないと!」

一通り落ち込んで、それから乱太郎は立ち上がった。

いつまでも落ち込んでいても仕方ないからだ。

とは言っても、どちらに向かえばいいのか、皆目検討がつかない。

なので、乱太郎はとりあえず自分が進んでいた方向に向かって進んだ。

途中、小川の流れる音が聞こえた気がして、乱太郎はそちらへ足を運んだ。

そこで。

「ああ!」

「あ!」

「三治郎!」

「乱太郎!」

探していたは組の仲間を見つけ、二人は互いに駆け寄る。

「よかった、見つかって」

「乱太郎、一人?」

「うん、三治郎は?」

「それが、ぼくもなんだ……」

どうやら、三治郎も他の仲間と逸れてしまったらしい。

うなだれる三治郎に、乱太郎はことさら明るく笑いかけた。

「大丈夫だよ、すぐに見つかるって」

「そうだね」

三治郎もすぐに顔を上げて、笑い合った。

「ところで、三治郎、川で何をしていたの?」

乱太郎が三治郎を見つけたとき、三治郎はしゃがみこんで何かをしていた。

「山では水場が大事だからね。

上流から誰か合図をくれるかもしれないし、下流に流せば誰か気付いてくれるかもしれない。

だから、ほら」

三治郎はそう言って、手の中にあったものを、乱太郎がよく見えるように持ち上げる。

「笹船?」

「そう。前に父上に習ったんだ」

笹で組まれた簡単な船には、小さい葉っぱが乗せられていた。

三治郎の父は山伏で、長期休暇の際は山で一緒に修行をしているらしい。

その知識をもとに、笹の葉を見つけ出して作ったという。

「葉、では組だと分からないかな、と思って」

「うーん、きり丸や庄左ヱ門ならともかく……

しんべヱや喜三太だとちょっと分からないんじゃないかな」

それでも流さないよりはずっといいと、乱太郎も笹船の作り方を教えて貰い、一緒に川に流した。

「これでよし、と」

「川で、誰か来ないか待ってみる?」

「うん、でも川のすぐ傍だと、獣見つかるかもしれないから、

少しだけ森に入って、食料確保しながら待ってみよう」

すらすらと対策を述べる三治郎に、乱太郎がおお、と声を上げた。

「すごいね、三治郎。それも父ちゃんから聞いたの?」

「うん」

乱太郎に褒められて、三治郎が嬉しそうに頭を掻いた。

それから、二人は森に入り、食べられそうなもの(主に三治郎が判断した)を集め始めた。


「さて、どーすっか」

「どうしよう?」

「ぼくに聞くなよ」

森の中、きり丸、兵太夫、虎若の三人は円を作って座り込んでいた。

「とりあえず、みんなを見つけないと」

「どうやって?」

「しらみつぶししかないんじゃない?」

と言い合っている三人も、先ほど合流したばかりだった。

その後しばらく三人で辺りを捜索してみたものの、どうやら近くに他の仲間はいないらしい。

「まず、食料を確保するべきじゃね?腹が減っては戦はできねえってな」

「おお、きり丸が全うな意見を」

「失礼だぞ虎若」

きり丸と虎若がややにらみ合ったが、兵太夫がそれを止めた。

「とりあえず、きり丸の意見採用な。で、お前ら、山にある食べられるものって、何か分かるか?

ちなみにぼくはさっぱり分からない」

兵太夫は基本的に家(部屋)にこもっているタイプなので、そういう類のことはさっぱり分からなかった。

授業と補習ではちらほらやっているものの、確実に食用と毒を見極められる自信は、兵太夫にはなかった。

「虫ならいくらか分かるけどな。いつも食ってるから」

「……土井先生の心から同情するよ。草なら少し。父さんに教えて貰ったことがある」

虎若の言葉に頷きつつ、兵太夫は二人に指示を出す。

「じゃ、ここ拠点にして、なんか探してくれ。毒は毒で、獣や野盗対策になるから取ってきてくれ」

「了解。兵太夫は?」

きり丸が頷いて立ち上がり、それから兵太夫に顔を向けた。

その質問に、兵太夫はにやりと笑った。

「ちょっと、な」